朝も明けた頃にカァーカァーと鳴き出すカラスですが、とてもうるさく目覚めが悪い時はありますよね?

しかも1度鳴き出したらかなりの数のカラスが鳴いたり飛んでいる羽根の音なども、うるさくストレスになる時があります。

外へ出てもゴミ収集所に集団でいると近寄りにくい時もあったりします。

そんなカラスの活動する時間帯や行動の理由などを調べました。

カラス 朝 行動

カラスの一日の行動

普段の何気無い生活の中で気にして見ては居ませんが言われてみると、ピョンピョン跳ねながら歩いていたり電線に止まっていたり夜中に鳴いたりと目につきますよね。

カラスは一体、いつ活動を始めるのか?不思議に思うのでは無いでしょうか?

まずはカラスの一日の活動や行動を知る事から始めましょう!

カラスは基本的に日中に活動し、夜には寝床に戻って寝る生活をします

人が朝に起きて仕事へ向かい終われば家に帰る生活と変わりはあまりませんが、その時間帯が人と違います。

カラスは非常に早起きで夜明け前に起きて日が出る前には餌を探しに飛び回ります。

都心部のカラスは人がゴミを出す事を日々の生活の中で覚えているのでゴミ収集所などへ餌を求めて向かいます。

人が起きる前からカラスが鳴いてうるさい時などは近くで餌場を見つけ食べている時間だと思われます。

日中は水遊びや餌を探して回ったりし夜になると寝床へもどっていきます。

寝床へ戻る時間帯は大体、完全に日が落ちる1〜2時間くらい前とも言われています。

朝に活動する理由とは?

カラスは人がまだ寝ている時間帯に活動する理由としては人の気配が無い時に餌を探す為と言われています。

長い間、都心部などで人との生活をする中で人に攻撃される事を学んでいるので人が居ない時間帯に活動すると言われております。

ゴミ出しが無い日などは餌にありつけない為、日中に公園などへ向かい鳩に餌を与えている人が居ると鳩から餌を横取りしたり飲食店の裏口などにあるゴミ置場などに移動したりします

朝にベランダにカラスが良く居る事もあります。

近くに餌を溜めて置く場所があるのかも知れません。

一人暮らしのマンションやアパートなどは、特に窓を開ける機会が少ないのでカラスには絶好の餌の隠し場所になっている可能性があります。

夜に鳴くのは?

夜中に鳴いているカラスも最近は良く居ますよね?

自分達の寝床に危険が近付いている時など夜中にでも鳴きます。

他には3月あたりから6月くらいまでの間にカラスは繁殖期を迎えます

繁殖期のカラスは、いつも以上にまわりに神経質になり警戒をします

そんな時に危険が近付いてくると鳴いたりした時には威嚇や攻撃をしてきますので注意しなければなりません。

特に巣と同じくらいの高さのマンションなどは攻撃される可能性がとても高くなりますので業者に駆除を頼むなどをすると良いでしょう。

スポンサードリンク

まとめ

カラスが朝早くから活動する理由は人がカラスを怖がる様にカラスも人を怖がっていると言われています。

だから人の気配が無い朝などに餌を求めて行動をしています。

繁殖期の時は注意しなければなりません。

 

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク