カラスも生きている。

でもわたしたちの生活に支障が出ては困ります。

カラスを傷つけることなく、上手に追い払う方法を調べました。

カラス除けとして様々な商品が出ていますが、今回は効果がある方法をご紹介いたします。

カラス ゴミ 荒らす

毅然とした態度で追い払う

そんなこと分かっている、でも襲われるのがいやだからできない、そう思う方も多いのではないでしょうか。

カラスにとっていちばん怖い存在は人間です

居られると困る場所にカラスが現れた時は、毅然とした態度で追い払いましょう。

必ず飛んで逃げていきます。

ヒナを守るということがない限りは必ず逃げていきます。

巣を作られて、ヒナが生まれてしまうと、親ガラスはヒナを守るのに必死になるので、人間に威嚇・攻撃してきます。

ですので、巣を作られる前に追い出す、これが一番シンプルで確実な方法なのです

カラスが集まりやすい環境にしない

戸建ての方ならキッチン横の勝手口、マンション住まいの方ならベランダ、ここにゴミを一時保管していませんでしょうか。

実は筆者の自宅もしています。

だって他に置いておく場所がないですものね。

カラスは頭が良いので、ゴミがあることを知ると必ずやってきます。

器用なカラスになると、ゴミ箱の蓋をしっかり閉めていても開けて漁るそうです。

そうなるともう手の打ちようがないですね。

ですので、ゴミを置いていることを認識させないようにするのがいちばんです。

そして、カラスが簡単に開けられないような入れ物に入れておくことくらいしかできませんが、開けられないことが分かるとあきらめてくれます。

カラスが嫌がることは何か

カラスの観察力はすごいです。

一般的な鳥除けとして有名なのは、

・CDをぶらさげ光の反射で寄ってこないようにする

・かかしを置いてみる

・歩けないようにとげとげしたものを置く

というものがあります。

どれも効果はあります。

が、先ほども記したように観察力がすごいので、対策をしてしばらくは警戒して寄ってきませんが、危険がないと分かったら何事もなかったかのように寄ってきます。

ですから、定期的にカラスが嫌がることを変えることがいちばんです

ゴミ置き場にタオルを1枚かけておくだけでも効果があるとのこと

いつもと違うことをすることが重要です。

スポンサードリンク

まとめ

鳥除けをわざわざ買ってこなくても、ちょっとしたことで寄ってこなくなるというのは驚きです。

ぜひ試してみてください。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク