公園などで、よくカラスの羽を見つけたりします。
カラスはどんな時に羽が抜けるのでしょうか?
また、羽の生え替わりはあるのでしょうか?
今回は、カラスの羽について調べてみました。
鳥の換羽
鳥の羽が落ちる原因には多々あります。
天敵などがきて急に飛び立った場合に落ちる羽、天敵に襲われて落ちる羽、自然に抜け替わった羽などです。
どんな鳥でも、少なくても1年に1回は全身の羽が抜け替わって新しくなるそうです。
このことを「換羽」と言います。
陸上で生活する多くの鳥は、夏から初秋にかけて換羽を行います。
一方、大型の鳥の中には換羽に数年かかる鳥もいるようです。
カラスの換羽
日本でよく見られるカラスは、ハシボソガラスとハシブトガラスの二種類です。
ハシボソガラスは体長50センチ前後、ハシブトガラスは、ハシボソガラスよりやや大きく56センチ前後です。
換羽の時期は、ハシボソガラスが5月の下旬から9月の中旬、ハシブトガラスは6月上旬から10月上旬です。
この時期のカラスはボロボロと羽が抜け落ち、地面によく落ちているのが見られます。
これらの羽はそれほど傷んでいる様子もなく大変美しいです。
換羽途中のカラスは翼がボロボロで見すぼらしい姿となってしまいますが、かなり抜け落ちても飛ぶことはできるようです。
時々換羽期間中に空を見上げると、羽がスカスカの状態で飛んでいるカラスを見ることができます。
しかし、よく見るとしっかり新しい羽が生えてきているのもわかります。
新しい羽が大きくなりすっかり生え変わると、艶やかに青紫の光沢がある綺麗な羽になります。
まとめ
カラスの羽には色々な言われがあります。
カラスの羽は天使が近くにいる印、逆に不吉なことが起こるサイン、など。
どちらを信じるかは個々の自由ですが、私は良い方に捉えたいですね。
カラスの羽を拾った時には、菌がついていますので、手洗い除菌をしっかりとするようにしましょう。
今のあなたにおすすめの記事