私達の身近にいる野鳥に、カラスがいます。

カラスといえば、怖いとか、ゴミを荒らすとか、うるさいとか、あまりいいイメージがなく、苦手な人も多いでしょう。

カラスは本当に賢くて、よく見ると顔だって可愛い鳥です。

しかし、カラスの研究家は少なく、その行動の多くは明らかなっていません。

謎の多いカラスには、ある噂があります。

それは、「カラスは光るものが好き」というものです。

なぜカラスは光るものが好きと言われているのでしょうか?

カラスは本当に光るものが好きなのでしょうか?

これから、カラスの「光りもの好き疑惑」について、探っていきたいと思います!

カラス 鳴く 性別

とっても賢いカラス

多くの鳥の仲間の中でも、1番賢いと言われているのがカラスです

ほかの鳥とは脳の構造が全く違い、考える力・記憶力などが優れています。

カラスはとても器用に物を蹴ったり、何かに乗ってみたり、物をくちばしでくわえて何かをしたりしますが、この行動こそがほかの鳥にはない「遊ぶ」行動なのです。

遊ぶということは命を守る以外の行動で、これはカラスの考える能力が柔軟なことを表しています。

カラスが遊ぶ姿は、カラスの知能が高いことの証明になっているのです。

カラスは光るものが好き?

そんな賢いカラスですが、光っているものをくわえていたり、集めていたりするのを見かけたことはありませんか?

これはカラスの習性の一つなのですが、光るものが好きだから集めている、という意味とは少し違うようです。

カラスに限らず、鳥は硬いものでくちばしを研ぐことがあります

その硬いものとしてカラスは光るものを選びます。

なぜ光るものなのかというと、カラスは光るものを見つけやすい目をしているからです

カラスは光るものを見つけやすいため、光るものに敏感に反応するということです。

光るものがあれば興味を示し、どんなものなのか調べたりする延長が遊びに繋がるようです。

カラスは目の構造上、光るものに敏感に反応し興味を示すため、光りものが好きだと見られていたというわけです。

スポンサードリンク

まとめ

カラスが光るものを集めているように見えたのは、カラスの目の構造による行動で、好きだからという理由ではなかったのですね。

中には本当に光りものが好きな、オシャレなカラスがいるかもしれませんが・・・。

 

賢いが故に人間にとって迷惑だと思われがちなカラスですが、見ようによっては可愛い鳥です。うまく共存していきたいですね。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク