カラスは電信柱や木の枝に止まっているところをよく見かけますが、1日の活動が気になりませんか?
どこまで飛べるのでしょう?
体力についても気になるところです。
カラスは1日にどれくらい飛ぶのか
カラスの行動範囲はいつも同じではなく、季節や地域によって異なるそうです。
カラスは1度にたくさんの距離が飛べず数キロといわれています。
ねぐらを決めては集団で集まって寝るそうで、1ヶ月程で変えていくということです。
1年間では都市部で約20km、農村部では約30~40km移動するといわれています。
カラスの過ごし方は、早朝にゴミなどあさり食事を済ませ、昼間は公園などで過ごします。
夜は森の中で集団で眠ります。
夜に活動しているカラスも時々いますが、夜行性ではありません。
カラスはどれくらい高くあがれるのか
どのくらいかというのはハッキリした数字はわからないようです。
電信柱に止まっているカラス、木のてっぺんに止まっているカラス、予想すると大体100mくらいの高さなのではないかと思います。
カラスは頭がとてもいい動物です。
高く飛びすぎると餌が見えなくなりますので、無駄に体力を消耗する飛び方はしません。
体力の消耗は命にかかわることです。
目撃情報でビル300mくらいの頂上で集団のカラスが飛んでいた、ということがヤフー知恵袋にかかれてありました。
山では標高1600mくらいの所で飛んでいたという情報もあり、一番高い上空を飛んだ鳥で「キバシガラス」が8235mで観察されたという話もあります。
カラスは必要があれば高く飛び、普段の生活の中ではそんなに高く飛ばなくても十分に生きていけるのです。
まとめ
カラスの行動範囲は、季節や時期によって変わります。
餌が見える範囲で飛ぶので、高く飛んでも100m程だと思われます。
体力の消耗は命にかかわるため無駄な飛び方はしません。
目的によって高く飛んでいるカラスもいます。
一番上空を飛んでいたカラスは「キバシガラス」で8235mです。
今のあなたにおすすめの記事