普段外を歩いていると、カラスをよく見かけますよね。

電柱に止まっているもの、ゴミ置き場周辺にいるもの、カラスを知らないという人はいないくらい毎日1度は目にはいりますよね。

同じような大きさのカラスは見たことがありますが、小さいカラスはあまり見たことがないように思います。

カラス 卵 孵化

カラスはどこで巣を作るの?

樹木、街路樹、鉄塔などの高い場所に作ります

材料に針金ハンガーやポリエチレンの紐、小枝を使用します。

春頃になると、カラスは巣を作るのに素材集めを始めます。

巣の外側に使用する用に木の枝などを探しに行きますが、見つからない場合は針金ハンガーを使用したりします。

一体どこから運んでくるのでしょうか?

突然ベランダにあった針金ハンガーが少なくなったことはありませんか?

それはカラスの仕業かもしれませんね。

スポンサードリンク

カラスの卵と孵化について

3月下旬~7月上旬は繁殖期になります。

カラスの産卵時期は4~5月といわれ、卵が孵化をしてヒナを育てる時期は5~6月といわれています。

年に1度で3~5個産卵します。

繁殖に失敗した場合、稀ではありますがやり直すことがあるそうです。

産卵後に卵を温めかえします。(抱卵)

カラスは卵を生んだ順に温める方法をとりますので、卵が孵化する時期がずれるのです。(順次抱卵)

卵が孵化するまでの20日間はメスが卵を抱きます。

卵の大きさはウズラの約2倍だそうです。

皆さんはカラスの卵の色は何色かわかりますか?

スーパーで見かける白や赤、ウズラの黒の斑点がかったものを普段見ているので、そういった色を想像するかと思いますが実は驚きの緑褐色です。

ペパーミントか、チョコミントのような色に茶色の斑点があります。

まとめ

カラスの繁殖期は3月下旬~7月上旬頃。

産卵時期は4~5月で年に1回の産卵です。

孵化してヒナを育てる時期は5~6月。

カラスは産卵順に卵を温めるので、1つずつ孵化する時期がずれます。

卵の大きさはウズラの約2倍で、緑褐色に茶色の斑点模様がついています。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク